会員サービス委員会
委員長 高橋 卓也
副委員長 上原 邦弘
副委員長 元吉 太郎
副委員長 福岡 茉莉
(1)事業方針および主要な事業計画
①会員に有用な情報の提供および交流機会の提供
②対外的な情報発信の強化
(2)主要な事業内容
①年3回の全体会の企画と運営
総会、夏期研修会、中間報告会を開催する。それぞれに講演会、セミナーを検討し講師および講演テーマは会員企業やその社員に有用なものとする。
②年1回の委員会研修
注目すべき食材や興味深い取り組みをされている現場(会員を含む)を訪ね、魅力を発信する。
③高知の食を考える会ホームページの運営
各委員会の取り組みの発信、またはサポートをする。
④「えいにゃあ」の制作
ホームページのコンテンツとして年2回ウェブマガジン「えいにゃあ」を発行する。
⑤委員会
月1回の委員会を開催する。
(3)想定される事業成果
会員間の交流機会と食に関する情報を提供することで、土佐の食文化の創造の一助となる。